アジア 歴史/文化/生活 経済/金融

【自動車】中国の「割安」コンパクトEV、日本上陸…実質価格298万円・航続距離400キロ

おすすめ記事

1: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 09:52:58.28 ID:??? TID:choru
中国の電気自動車(EV)大手BYDは20日、実質300万円以下で購入できるコンパクトEV「ドルフィン」を日本で発売した。国内勢のEV車種がまだ限られる中、航続距離の長さの割に価格を抑えた点を売りに、日本市場での浸透を図る。(大塚健太郎)

本気度
BYDが発売した新型EV「ドルフィン」(20日、東京都千代田区で)
 「価格、航続性能、安全性の全てがそろったコンパクトEVの決定版だ」。国内で販売を手がけるBYDオートジャパンの東福寺厚樹社長は、東京都内で開いた発表会で力を込めた。

 ドルフィンの車両本体価格は363万円(税込み)からで、国の補助金を活用すれば実質298万円の負担で購入できる。全長4290ミリ、全幅1770ミリでサイズは日産自動車のEV「リーフ」に近い。ただ満充電時の航続距離(自社調べ)は400キロとリーフより長めだ。

 ドルフィンは2021年発売で、中国以外ではタイや豪州で販売されている。日本向けは機械式駐車場に対応できるよう車高を低くし、

続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230921-OYT1T50000/

引用スレ: https://talk.jp/boards/newsplus/1695257578/-200
↓をクリック頂けるととても励みになります!

85: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:34:00.88 ID:JRKFE
>>1
ゴミw
買ったら終わり🥺
133: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:35:08.14 ID:2agRb
>>1
日本では売れないだろうし、EV自体どうなるかだな

世界新車販売台数ではトヨタが2020から連続で一位だった。昨年2022も1048万台で2位のVW826万台に大差で勝っているし、2023上半期でもトヨタが541万台で圧勝だ。
BYDも125万台と昨年比で倍増、一気にTOP10入りという脅威的な成長を見せているし、輸出について国全体で見れば第一四半期日本は中国に抜かれてしまっている
しかし、中国EVの台頭はやはり各国の補助金が大きい

充電がクソ遅い今の段階ではまだまだ使いにくいし、補助金削減とかで減速しそうに思える。そもそも中国が締め出されつつあるようにも思える。元々は日本車の締め出しのために始まったEV化だったが、蓋を開けてみれば欧州は中国に食われるばかりだったからな

7: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:03:37.74 ID:MqJRf
そのうち車産業まで中国に追い抜かれてしまうことになりそうだな
18: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:12:14.54 ID:rAe9r
>>7
今200社くらいEV屋が有るって言う粗製乱造極まってる感じ
だけど量が質を担保するのも事実だからなあ

中華トップのEV屋がどんなレベルなのかは普通に興味有る

9: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:06:20.44 ID:a3vDY
安かろう悪かろうなのは予測できる
124: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:28:15.36 ID:BNwHL
>>9
正直そこまで安いとも思えない
12: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:08:08.24 ID:ExhFI
バッテリーの扱い次第だなこれは
13: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:08:24.29 ID:jH9XF
爆発してもメーカーに揉みつぶされそうだよね
そして購入した時の個人情報が中国政府に垂れ流しになるのがね、、
15: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:10:42.95 ID:wMPPT
298万円も払って中国車に乗りたいか?
17: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:11:11.93 ID:VoTXh
>>15
わかったからバルミューダフォン使っとけ
19: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:14:10.71 ID:it50M
普通に高い。
20: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:15:14.44 ID:8g9T6
高いw
信頼のトヨタのハイブリッド車より高いやんwww
爆発上等の中華製は10万くらいじゃないと売れないw
36: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:41:15.00 ID:YQcCj
優良都市鉱山
39: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:43:31.92 ID:ktcJD
EVとしては航続距離の割に安いってだけで、車として便利かっていうと用途や環境が限定されるでしょ。しかも戸建てじゃないと買えないし。

ガソリン車ならヤリスやフィットとか150万~で買えるからなぁ
こっちは航続距離や充電の心配もないから遠出だろうが何にでも使えるし。
中古なら数十万だし、エンジン車は中古だからといって航続距離が短くなったりもしない。

用途環境が限定される車、ある意味贅沢品に300万ポンッと出せる層はそれなりに経済的余裕があるってことだから、それが500万、600万くらいになろうと誤差だと思う。

79: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:31:38.15 ID:7f34k
>>39
車としてヤリスはなw疑問だなw
今どき電動パーキング無しだから
クルコンや安全装備で完全停止出来ない

後部のドアは半開きで乗り降りで
いちいち足が当たる

40: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:44:14.30 ID:LIbGj
充電ステーションがないからまだ日本じゃ無理
43: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:49:36.82 ID:ktcJD
>>40
EVは自宅充電運用前提だよ。外充電はあくまで緊急事態用。
充電スタンドが増えたとこで変わらんよ
41: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:44:53.59 ID:qCkP7
4年後には100キロ走れないだろ
75: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:29:23.93 ID:Elm8X
>>41
充電池は、実用的に使用可能な充放電回数が決まって居ると言いますよね。
パナの電動アシスト自転車を使っていますが、2年に一回は4万円以上する充電池を交換しています。
走行可能な最大距離が、ドンドン落ちてくるんですよね。

EVは違います!
とは言えないんでしょ?w
其の4万円以上の充電池を解体すると、
単一乾電池とそっくりな充電池が、ゴロゴロと一杯出て來るんで、思わず笑っちゃいますよ?w

44: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:50:14.24 ID:vRkSV
保障や整備はどうするのか。
手放すときは買い取って貰えるのか(中古市場の有無)。
45: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:51:16.12 ID:wMPPT
自己責任
51: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:58:42.44 ID:BxEXh
ガラパゴス大好きな日本で売れるとは思えない
53: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:05:05.47 ID:ktcJD
>>51
ガソリン車より不便なのに高いってだけで、ガラパゴス云々関係ないw

何か利便性で勝る部分あるか?

52: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 10:59:21.41 ID:2mwJ5
チャイナの車とかただでも乗りたくないんだけど
55: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:09:39.75 ID:KHYIV
走る電動棺桶
56: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:09:57.25 ID:YhiWw
まー実際の航続距離は半分の200キロと思えば間違いはないw
59: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:14:05.91 ID:ktcJD
>>56
冬場の渋滞や電池の劣化も踏まえるとその程度と考えるべきだろうね。
63: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:19:23.35 ID:Dq7Hl
家電は買っても
中国製の車なんて、まともな
日本人は買いません
65: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:21:01.29 ID:0xIkH
>>63
ガラパゴスですな
欧州とか東南アジアの富裕層は中国EV買ってるのに
67: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:23:12.13 ID:h9KXK
>>65
世界が中国から孤立してるもんな
95: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:43:37.08 ID:ro9Mi
>>65
オレら富裕層じゃないから
そもそも富裕層ってまともな日本人なん?
145: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:45:55.97 ID:yOEuo
>>65
富裕層はドイツ車だw
中国製なんて笑われるぞ
73: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:28:48.41 ID:Ma0VX
大丈夫と腹括ってると>>71みたいになる
ネトウヨの目的は日本人に油断させて成長を阻害、そのうちに特アへシェアを移すこと
83: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:33:41.62 ID:Ocwyj
>>81
ご飯論法で草
図星だったのか?この壺
77: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:30:22.14 ID:QVNKv
プリウスより視界と開放感いいな😳
攻殻みたいな世界観たまんねー
no title
80: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:31:48.22 ID:QVNKv
no title
88: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:37:22.90 ID:Elm8X
リチウム電池はなぜ危険か?
リチウムイオン電池の内部は、+極と-極をセパレータ(絶縁膜)で隔離している構造となっています。
外部からの強い圧迫や衝撃を与える、スマホの分解により変形や損傷させてしまうことによって、
セパレータが破損すると、内部ショートが発生し、電池の発煙・発火、破裂にいたる場合があります。2022/03/25

こんなに恐ろしい爆発物と心中するのは、誰だって嫌ですもんね?

131: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:34:06.55 ID:KlqmI
>>88
ガソリン缶は良いのかよ
135: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:37:02.13 ID:VcngJ
>>131 ま、ガソリンはリチウムイオンバッテリー程は爆発もしないし燃えないもの。

映画やドラマみたいに崖から落ちたら爆発するとでも思ってる?

142: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:43:05.01 ID:KlqmI
>>135
何言っているんだ
エネルギー密度はガソリンの方が高いぞ
通行止めで長持ちするのとか、時航続距離が長いとかの要因だぞ
150: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:53:02.05 ID:VcngJ
>>142 ガソリンは満タンでも40-50リッターに対して、リチウムイオン電池は200キロとか有るしな、
ま、その内の有機溶剤がどん位か知らんけど、挙げ句に電池のケースがアルミだったりするとアルミが良く燃えるwww

しかもガソリンだと燃料も少ししか残ってなかったなんて事は普通に有るが、リチウムイオン電池は幾ら使っても有機溶剤の量減らんしwww

93: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:42:16.82 ID:4cIhW
いつばーーンするか?
誰にも保証はできませんよ。

お値段なり命~🎵

94: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:43:24.50 ID:VoTXh
>>93
まるで福島第一原発みたいですよね
97: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 11:48:22.87 ID:XTTbE
国民貧しくさせて
安い外車を売らせる
全部計画ですかね?
111: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:13:21.93 ID:stTrl
300マンとか車高くなったなぁ
20年前くらいに免許取った頃なんかは100万くらいで新車が買えた気がする
113: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:14:32.55 ID:d7ay4
>>111
買えねーだろ
115: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:16:47.23 ID:stTrl
>>113
軽とかそんなもんじゃなかった?
121: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:23:12.92 ID:d7ay4
>>115
軽トラは知らないけど200万はしただろ
122: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:26:30.00 ID:stTrl
>>121
昔はスポーツカーが200万で買えたぞ
127: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:30:03.49 ID:d7ay4
>>122
買えねーよw
30年前でソアラとか800万してたわ
136: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:39:29.56 ID:2agRb
>>115
2008年のワゴンRの新車価格で一番下のグレードのが95.2万となってるな。オプションつけたらもうちょい上がるだろうが、これを買う人はそんなにつけないかも
それでいくと新車100万は十分にあるね
139: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:40:52.05 ID:d7ay4
>>136
そんなに安いの?
知らんかったわ
125: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:28:40.17 ID:aGRc5
座席が爆発するの?
129: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:31:26.95 ID:J9Aoi
>>125
緊急射出ボタンが付いてるから無問題
147: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:48:48.01 ID:7t4L6
日本人は買わん
在日の中国人が買うのかねえ
でも日本じゃそもそもインフラが整ってないような
151: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:05.80 ID:CHpXO
下着メーカーがEV作ってるんかと思った。BVDと違うんか
156: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:58:08.62 ID:KlqmI
>>151
ここはバッテリーメーカー
不足している今は強いね
繊維はトヨタのことじゃ無いかな
154: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 12:56:41.84 ID:YB8aZ
割に合わない
166: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:33.95 ID:1mpFe
日本人は軽ばっかだぞ
高すぎやw
173: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 13:49:24.05 ID:MhDdm
>>166
金持ちだけが補助金もらってEVのる時代
172: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 13:48:04.44 ID:MhDdm
中国メーカーに70万ずつ補助金出すくらいなら
国民に配れよ
175: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 13:54:45.25 ID:zLK6e
>>172
だよなー。どこのまわしもんだよ?て話だわ。BVDてパンツやん
174: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 13:53:23.53 ID:Qs6bb
400キロ走ればかなり実用的ではあるが、出先でストレスなく充電出来るかが問題
183: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:07:27.35 ID:LfOUd
国産の電気自動車だけに補助金かけるべきやろ
こんな中国製に税金使うとかありえんわ
184: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:08:24.09 ID:JHAjS
家とか燃えそうだけど?
買う人いるの?まじで

安いって買ったバス会社あったやんw
あんあアホな目にあうぞ

188: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:12:04.61 ID:bvPeG
もう終わりだよ日本の自動車企業
190: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:13:21.84 ID:HFk8X
>>188
もう終わりなのはシナの産業
192: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:13:29.52 ID:TIXxd
>>188
終わりな訳ないだろw
日本の自動車産業は絶好調だよ
191: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:13:26.64 ID:OInqD
先行者のように笑ってるうちに
追い抜かされそうやね
193: どこぞの名無しさん 2023/09/21(木) 14:14:47.80 ID:HFk8X
>>191
先行者のどこが追い抜いてんだよw

人気記事

他おすすめ記事

-アジア, 歴史/文化/生活, 経済/金融

アクセスランキング