韓国・忠清南道の瑞山市で集中豪雨によって流されそうになっていた犬を救出した配信者(ストリーマー)が注目を集めている。
17日、あるオンラインコミュニティに「洪水被害地域の犬を救助したストリーマー」と題する投稿が掲載された。この投稿には、配信プラットフォーム「SOOP(숲)」で活動しているストリーマー「애견(エギョン/本名:チョ・ソングン)」が被災地で犬を救出する映像のキャプチャが添えられている。
彼は複数の配信プラットフォームで活動しており、YouTubeの登録者数はおよそ5万人。食レポや旅行の配信だけでなく、災害現場に出向くコンテンツも行っている。
この日の配信では、記録的な豪雨に見舞われた瑞山市を訪問。民家の被害状況を伝えていた最中、洪水で水に浮かぶ犬を発見。犬は首輪に繋がれたまま、身動きできずに震えていた。
水流が激しく、救出も困難な状況だったが、彼はためらうことなく犬に近づいた。当時、水は彼の胸元まで来ていた。彼は犬をなだめながら首輪を外し、激流から離れて安全な場所まで移動。その後、近隣のペットホテルで犬の状態を確認し、保護を依頼した。
この救出劇は生配信で多くの視聴者に届けられ、「助かってよかった」「本当に称賛されるべき行動だ」「初めて見る配信者だけど応援したい」など、肯定的なコメントが相次いだ。
気象庁によると、前日からこの日の午前10時までに瑞山市には約440mmの雨が降った。これは年間降水量の約35%に相当し、わずか10時間で降ったことになる。気象庁は今回の雨について「200年に一度のレベル」と評価。瑞山市ではこの豪雨による死者も出ている。
引用元:●
・命を大切にする心と行動、本当にありがとうございます!善い影響力を発揮してくれて感謝します!
・どうか災害が起きたら、せめて動物のリードくらい外してから避難してください!家族だと言いながら、命の前では見捨てて逃げるのはやめましょう…
・お願いだから、せめて犬のリードは外してから逃げてくれよ!なんで人間だけ逃げるんだよ!
・ライブで見たけど、2人とも本当にやばかった…奇跡的に助かったんだよ
・無事に助けられて本当に良かった!!!
・避難する時はせめてリードだけでも外してあげて。連れて行けなくても、生きるチャンスだけは与えるべき。外すのに1分もかからないよ
・マジで命懸けだった
・最近のYouTubeは過激なのばかりだけど、こういうのは本当にお手本になる。大切な命を救ってくれてありがとう!
・パチパチパチ!!!
・今からチャンネル登録しに行くよ