経済/金融

【署名】インボイス反対署名50万筆突破 「少なくて話にならない」と国会議員に鼻で笑われても折れず 広がり続けた連帯の輪

おすすめ記事

1: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 07:58:29.71 ID:??? TID:taylor
10月1日から開始予定のインボイス制度に反対する「STOP!インボイス」のオンライン署名が24日、目標としていた50万筆に到達しました。2日前の22日には、日本のオンライン署名としては最多記録だった2021年のコロナ禍における東京五輪の開催中止を求める46万5481筆を抜き、日本トップに。2年近くにわたって粘り強く署名を集めてきた「インボイス制度を考えるフリーランスの会(STOP!インボイス)」は25日18時半から、制度に抗議する市民の声を届けるべく官邸前アクションを実施します。

(続きは以下URLから)
https://maidonanews.jp/article/15012598

引用スレ: https://talk.jp/boards/newsplus/1695509909/-200
↓をクリック頂けるととても励みになります!

74: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:11:52.40 ID:hrMvy
>>22君が現実を知らないのは、その辺の行き来する層が多く、しかも2年前の売り上げを基準としなければいけないこと
65: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:57:51.80 ID:zQ17Z
>>1
今まで消費税の支払い ちょろまかしてたやつらが何言ってんの?
70: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:07:34.78 ID:TQ1CH
>>65
      (´・ _ ・` )  なるほどね…
73: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:10:32.48 ID:FQb19
>>1
インボイス賛成の署名は回ってこないぞ
片方の意見だけ聞いてんじゃねーぞ!
197: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:13:08.16 ID:yoFMy
>>1
インボイス賛成署名を集めてみな?

やっぱり少ないから
署名ってそういうもん

2: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:07:15.27 ID:ybbpA
増税額よりも経費増加が数倍多いという無意味さ
5: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:13:35.07 ID:mHcsL
>>2
言ってることがよくわからないんだけど、
今までの請求書に番号印刷するだけで、

何も変わらない

納得できないなら、過去7年間の帳簿持って税務署に行ったほうがいい

追徴課税されても知らんけど

行けるものなら行って欲しいw

30: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:00:46.05 ID:17AGo
>>2
インボイス関係なく消費税納税義務者になるのは所得(利益)が1000万ではないぞ

年間売上が1000万だ、経費もりもりは消費税に関しては関係ない

80: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:20:29.82 ID:DmLJd
>>30
2が言ってるのはこないだ話題になってたインボイス制度による税収増より残業増加や効率低下等の国民負担が数倍、て話でしょ
全然見当違いの話してるアスペw
173: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:29:04.05 ID:qSM5K
>>30
インボイスは関係あるかも。
97: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:04:41.25 ID:4WH4I
>>2
無意味じゃないよ
インボイスは消費税25%時代に必要なものだから
116: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:05:46.46 ID:Gf9zD
>>97
去年の水準だと消費税25%だが今後の歳出増を考えると消費税は50%くらい必要になりそうだな
消費税あげるために財務省はなんとしてでもインボイス導入したいだろう
132: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:48:20.54 ID:qDTbI
>>2
もともと小規模事業者の免税は国税局の希望で
社会党がずるい、インボイス導入しろって言い続けてた案件だからね

民主党の政策集indexとやらにもインボイス導入と明記されてたし
腐れ自民が30年かけてやっと野党の意見を受け入れたんだよ

4: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:11:47.09 ID:J6vpf
署名運動の数字なんてまったく信用できない
本人確認とマイナンバー紐付けろ
29: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:56:15.98 ID:CRe2a
>>4
以前の市長リコール署名で争ったんだから、これも
ちゃんとやって欲しいよな。
そもそも論としては自己署名以外は勝手に書いては
いけないんだろ?
例えば赤ちゃんとかさ。
8: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:21:13.65 ID:n0AVk
脱税させろって署名してんのか
71: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:08:44.80 ID:HHlow
>>8
低学歴には脱税に見えるのか
12: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:34:52.13 ID:se2fi
まあ実際にヤバいってのは前回の参院選前からわかってたのにな
自分には関係ないって自民を勝たせたのがインボイスも含めた今の大増税
14: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:36:48.79 ID:CX0ht
>>12
ほとんどの人間は実際に施行されないとヤバさは理解できない
コロワクだってそうだったろ
16: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:39:15.66 ID:se2fi
>>14
ヤバいって言ってる人居ても無視だもんな
ある意味ではこんな状況も仕方ないのかもしれない
情弱で騙されるものが淘汰されていく
13: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:35:56.78 ID:CX0ht
士業人間だって軒並み反対してるクソ制度
マジで国が滅びる
23: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:53:13.93 ID:17AGo
>>13
年間売上1000万も行かない士業とかそうとうヤバい
109: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:50:44.81 ID:WPKtj
>>23
そうでもないよ
仕入れが無いから700~800万の売り上げでも十分生活はできる
15: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:38:10.19 ID:Onb0l
税金ちゃんと払ってる俺には
犯罪者が犯罪させろと
騒いでるように見えるんだが?
17: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:41:14.54 ID:se2fi
>>15
一般人への増税なんだよ事実上は
消費税を事業者から徴収することで、それが価格上昇につながる
この物価高騰に重ねてくるところが上手だよね
28: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:56:14.38 ID:FEerj
>>17
上がったら買わないだけだし
そんな世間一般に求められてる仕事が
売上1000万行かないわけがないだろう
31: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:02:05.84 ID:se2fi
>>28
個人事業主って意外に多いんだぞ。企業、事業全体の65%ほどがそう
最近流行りの食料宅配員や荷物宅配員も雇用じゃなく個人事業主
土建業でも農林水産業でもかなり居る

事実上の末端下請け的なものだと思えばいい
そこへ消費税込みで雇用料を払ってもらってるようなもの
これだけ人で不足のなか、消費税分削ることはできず物価への価格転嫁につながる

もちろん買わなくなるのも想定済みで、それ込みの価格上昇になる

33: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:03:11.20 ID:FEerj
>>31
上げないところ使うだけですよ
36: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:04:42.74 ID:se2fi
>>33
そんなところないと思うよ
資材や物流高騰でそれどころでもないしな
38: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:05:30.49 ID:FEerj
>>36
元から払ってる大手は変わらないよ
56: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:32:48.25 ID:se2fi
>>38
大手が自分で原材料製造から物流まで何もかもやっているならな
実際には下請けとかから買っている
57: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:34:57.25 ID:FEerj
>>56
ならこれからはやればいい
59: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:43:28.04 ID:se2fi
>>57
雇用する方が安いならすでにそうしてる
今のやり方に10%転嫁してもおそらくまだ安い

この人手不足で一つ逆転したことがあるんだよね
思ってる以上に下請けが少なくて、下請けの方が力を持ったこと
今回のインボイスでも下請けが受注拒否を匂わせて焦ってるケースも多い

60: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:48:50.97 ID:FEerj
>>59
下請けが力強いなら消費税ぐらいで喚くなよw
62: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:53:04.78 ID:se2fi
>>60
追い込まれてこれ以上なんともできんってこと
つまりはインボイスをきっかけにしてさらに価格上昇が起きるかもしれない

親会社は時給2500~5000円で、下請けいじめして時給1000円とかにするけど、
下請けが同じく時給2500~5000円を希望するなら、とんでもない価格高騰が起きる

61: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:51:09.88 ID:se2fi
>>59
例えば、上場企業だと年収600万とかだよね
これを時給換算すると日当3万、時給2500円とかになる
原材料代はほぼ同じで購入できても時給2500円>時給1000円+利益、だし
1年中作り続けないなら、餅は餅屋でアウトソースするのが基本
77: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:13:41.55 ID:hrMvy
>>61ものすごい厚生年金を会社が納めてくれてることは計算に入ってる?
81: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:21:05.41 ID:se2fi
>>77
それを組み込めばもっと酷い話になるよ
下請けの年収は低いんだから当然社会保険全般も企業負担安いし、
そこで働く個人事業主は国民年金だけ

今まで大企業がむしり取っていたことができなくなる、となった時
果たして大企業は給料をそのまま維持できるのかも疑問
結局、会社員の給料が減るか物価が高くなるかの二択だろう

考えてみたら当たり前のこと
働いてる国民総生産を固定値と思えば、税収を増やすってことは一般人に何かしら損が出る

37: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:05:23.20 ID:17AGo
>>31
個人事業主の数の多い少ないはどうでもいいんだが
個人事業主であったとしても年間売上1000万すら到達できない事業なんてほぼほぼ破綻してるからサラリーマンやってた方がマシだぞ?
68: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:04:59.92 ID:se2fi
>>37
これは誰かが言ってるけど、結局個人事業主やめて派遣になれってことなんだよね
上でも書いたけど、料理配達の大手が個人事業主だろ。
派遣だと中抜き8割とかだから、企業も働く人も個人事業主を選択し増えてきた

国と派遣利権からすれば面白くない話
さらにはパート控除も近々なくなるからこれまた派遣への誘導でもある

69: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:05:54.59 ID:se2fi
>>37
あと、多い少ないも大問題だよ
現場を支えてるのが個人事業主で大企業ってのはそれを取りまとめてるだけ
72: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:09:52.28 ID:H2RgG
>>37
個人事業主は発達が多いがお前の職場に来たらお前が面倒見るんだぞ
18: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 08:42:17.10 ID:XbIOL
>>15
バカな奴ってそう考えてるみたいだな
47: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:21:08.74 ID:i5ug7
>>42
俺は車屋だけど整備メインだから国道沿いで経費掛けてやってたのを折角田舎に篭って1000万以内に抑えてゆったり生活に切り替えた途端これだよ

結局走り続けなきゃいけなくなった

102: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:33:11.05 ID:i5ug7
>>49
うちは80%くらい
エンジン不調車をメインに仕入れて直して売ってるのでほぼ原価
44: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:19:46.42 ID:JzutF
インボイスの問題は反対してる奴の頭が悪すぎる点

問題の切り分けも出来てないし論点も主張も曖昧で落としどころも極端だからな
やるやらないの二元論でなくとりあえず先延ばしして弱者救済を付けろって所が落としどころなのに
YESかNOかでNOしか認めないなんて言ってたら門前払い食らうよ
そして国は独裁だって喚くわけですよ
傍から見てたらただのバカです

51: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:25:44.80 ID:AbYwI
これの何が悪いって財務省が消費税導入のさいに初めて言ってた事と全く違うって事
税金搾取する為にあの手この手でやってくるやり方がきたねぇ
53: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:28:19.58 ID:JzutF
>>51
それはあるんだけどさ
実質それしかない
じゃあ導入してもいいけど弱者救済をつけろって話になる
じゃあ主張としては先延ばしにして内容を決めなおしてって話になるじゃない

YESとかNOとかの問題じゃないんだよね

55: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:32:34.42 ID:KiDa1
>>51
「先っぽだけ、ちょっと先っぽだけ」と言いながら結局ズボッと嵌めちゃう、こんなトロイの木馬作戦はよくあることよ。
国民はちゃんと先の先を読んで反対しないと。
52: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:26:43.52 ID:WVhKX
福利厚生や社会保障の会社負担を免れるため社員を社内下請けの形態にしている会社とか大ダメージ被るからな。
75: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:12:27.91 ID:0YaBB
>>52
ヤマトのDM配達員がそれか
タクシー協会はドライバー(個人事業主)全員インボイス登録させる方針らしいが
79: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:20:16.70 ID:lT0D9
>>52
それって会社による公共のタダ乗りじゃん
64: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:57:28.50 ID:hNy8V
個人事業主が集まって協同組合つくったら?将来的に政府に圧力かけられるくらい大きくなったら良い
66: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 09:59:29.44 ID:zQ17Z
>>64
サヨクチョンミンス共産党のアカと同盟 なんか
結ばないよ😊👍
90: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 10:39:34.41 ID:FEerj
>>87
これなwww
96: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:02:51.79 ID:ghr4i
>>88
言い換えると企業はインボイスの負担分小売価格を値上げして良い事になる
今も値上げしまくってるから上げたところでインボイスなのか円安のせいなのか分からんけどな
98: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:10:19.41 ID:TIiDy
消費税をポケットに入れてたんじゃなくて消費税払わないでいいから今の値段でやってただけ
消費税払わないといけないなら相応の値段になるよ
125: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:40:16.29 ID:x6WMk
>>98
直近は猶予期間貰ってたんだから言い訳にはならんよ
99: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:12:29.30 ID:QQjUS
30年の間に
ネコババしてる税金が30万円から100万円と
旨味が増えたからな
そんな税金泥棒は赦されへんってだけの話な
128: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:44:25.86 ID:WVhKX
>>99
小規模事業者が消費税をネコババしていたというより小規模事業者と取引していた事業者が不当に消費税分を経費にすることができていた、という事らしい。
100: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:14:15.23 ID:Gf9zD
インボイスは消費税30%とかなったときの不公平感を減らす為に絶対導入しないといけないと財務省は思ってる
インボイスのハードル超えられたら、これで心置きなく消費税上げれるな
101: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:19:17.78 ID:4aojb
>>100
10%の今でも十分に不公平だから
そんだけの話や

話盛るなよw

103: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:35:58.61 ID:JV0kr
消費税ドロボウどもの連帯の輪
104: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:37:42.31 ID:XbIOL
>>103
財務省の事か
105: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:45:32.93 ID:ZutJj
>>103
消費税ネコババして法人税下げた経団連のこと?
106: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:46:46.95 ID:OVqJB
ちゃんと税金納めろよ。ぬるっと脱税してた奴らが駄々捏ねてるだけだろ。
108: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:48:07.53 ID:ZutJj
>>106
そうだぞ
消費税あげて戻し金利益取って法人税まで下げてる泥棒経団連は見ぐるみ剥がさないとな
110: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 11:50:59.91 ID:DoXMy
消費税の仕組みは間違ってるのよ
払っているのは100パーセント消費者で企業は一円も払っていない
ところが企業に準ずる立場のフリーランスには払えという
しかも「ここ3年は安くしとくからさぁ」とか言って
120: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:23:07.33 ID:revR8
>>110
つまり雪だるま式に消費税を課税しろというご意見ですね
君の言うやり方だと
税率が10%でも消費者負担は50%以上になるぞ
馬鹿もたいがいにせいよ
135: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:53:34.35 ID:revR8
>>126
>>110のアホなレスみてみろ
BtoBの課程ごとに税率そのままの納税しろと言ってるのと同意味
そんなことしたら雪だるま式に税負担が膨らむわ
160: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:19:03.61 ID:revR8
>>142
BtoBの過程で発生する取引に対する税率でそのまま企業ごとに納税してたら
それは最終消費者に全額覆い被さるわ
そんなことも理解できんのか
114: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:04:39.55 ID:pPmZH
これ高橋洋一反対してないのはショックだったな。これもネオリベ政策でアトキンソンが言う日本の中小企業は多すぎるから半分(M&Aの種)にしろとかに沿ってるから反対しないゾー。ヘイヘイゾー
117: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:12:23.54 ID:ZutJj
>>114
やっぱ信用出来るのはれいわなんよ
121: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:30:25.26 ID:XkDDw
消費者が払っているとか言ってるやつは消費税法も見てない馬鹿
122: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:31:04.77 ID:GCvLp
元々、消費税の処理をしている会社は負担が変わらないので
反対意見は少ない
127: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:43:02.79 ID:B7rcc
>>122
システム改修したり、請求書のフォーマット変えたり
コンビニのレシート数枚の経費精算に14桁の番号何度も入力しなきゃいけなかったり地獄やぞ
130: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:46:26.26 ID:x6WMk
>>127
税理士に頼んでるけどそんなの聴いた事ないが
めちゃくちゃ文句言いそうだけどいつも通り
139: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:03:03.15 ID:4Hi1l
>>127
あんまり変える認識無いけど
うちの請求書は、合計と税額と請求額が別に書いてあるから
そこにインボイスの番号書き足せば終わり
変わる物じゃないからハンコ作っとけとか経理士は言ってたな
134: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:50:33.56 ID:d4Q28
インボイス発行しても1000万いかん事業主はいままで通り消費税払わんでいいし取引先もその分は仮払いで計上していいんだろ?
めんどくせーから止めろって話しか?
136: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:57:14.15 ID:4Hi1l
>>134
代わりに、取り引きしているインボイス加盟者が払ってやる事になるんだよ
だから、加盟社はインボイス未加入と取り引きをしなくなって行くだろうな
138: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:02:15.23 ID:d4Q28
>>136
加盟してたとして「いやー去年は2000万売り上げたんですが今年は1000万もいかんかったっすわー」て取引先に言うのかね
143: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:06:50.05 ID:4Hi1l
>>138
言いたきゃ言えば良いけど、だから何と。
その中で税がどれだけ含まれているか分りゃ良いし、そもそも取引先でなきゃどうでも良いし。
148: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:12:36.36 ID:5tQ5W
>>136
はい公取法違反

数人の集まりならなんとでも言えるけど、この規模で連帯されると選択的に未登録者の取引が切られたこと自体が裁判の証拠になる

157: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:16:09.82 ID:4Hi1l
>>148
何処を選ぶかは、相見積取って選ぶじゃん
トータルで考えるんだから、普段の大きいところは切るよ
独占販売されてるわけでもないし
言い値で払う奴なんか、談合してる公共くらいじゃね?
158: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:17:04.87 ID:4Hi1l
>>157
×普段
◯負担
159: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:17:19.37 ID:5tQ5W
>>157
フリーランスってのは、工事現場や運送その他の末端だぞ
中抜き企業ならゴミみたいにあるから相見積もり取れるが、末端はそうはいかない
161: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:19:43.23 ID:4Hi1l
>>159
んじゃインボイス取るしかねーな
或いは、取らなくても良いくらい強いコネを作るか
163: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:20:32.84 ID:5tQ5W
>>161
いや、だから困るのは企業サイドってこと
末端は人手不足加速するから、インボイス強制する企業なんか選ばないし
165: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:23:50.13 ID:4Hi1l
>>163
安くフリーランスで凌いでいた会社は大変だろうけど
日本中一律で変わる事だから、加盟企業に切り替えて、上がった分は自分達の請求に上乗せするしかなくね?
169: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:25:37.44 ID:5tQ5W
>>165
年商1000万以上の企業はほぼ登録している
ただ、インボイスはそれらが契約している請負に対する課税強化だから、まあ値上げするしかないだろうな
137: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 12:59:44.94 ID:4Hi1l
税率を上げずに税収率を上げて国税を増やすのがインボイスの、認識なんだけど
違うかね?
145: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:09:17.69 ID:WVhKX
>>137
3%ならともかく10%になり更にこれから15%20%に税率上げていくにあたり
国庫収入とならないかなりの額が租税公課として経費計上されるのは宜しくない、ということだろう。
152: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:14:05.42 ID:4Hi1l
>>145
税率はインボイス関係なく上げる時は上げるだろう
現時点でのインボイスの機能は、税を納める人を増やす事で、今まで免除していたのをかき集める事だよね
155: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:15:43.56 ID:5tQ5W
>>152
自営業は消費者としての消費税払って、更に企業としての消費税も払って?
二重課税じゃん
144: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:07:28.28 ID:iTjhI
登録は任意なんだから、後は相手と交渉しろよ
本当に大事な取引先だったら消費税負担してくれるよ
146: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:10:09.24 ID:qDTbI
>>144
登録が任意なのは課税事業者だけね
非課税事業者は登録できない
147: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:11:47.92 ID:4Hi1l
>>144
金額と仕事によるだろうけどなww
唯一無二の仕事をしている個人事業主なら、まぁ他に当てもないし仕方がないから依頼するだろうけど
他の加盟事業者が変わりない金額で受けてくれるなら、当然未加入は切るだろうね
151: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:13:58.91 ID:5tQ5W
>>147
普通にそれ違反なんだけどな

それ以前の問題で、免税事業者の登録率は1割程度だから、企業側はじゃあ自営業との取引やめて正社員で集めるの? って話に なる

164: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:22:40.39 ID:DoXMy
消費税は間違っている
こんなもの取ろうとするほど消費が落ち込むのは当たり前
即座に廃止する

代わりに企業に「売上税」を課す
利益に関わりなく売上の一定率を税金とする
これが本来あるべき姿

167: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:24:16.12 ID:5tQ5W
>>164
それならまだいいな
少なくとも自営業が売上税と消費税の二重取りみたいな話もなくなるし
172: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:28:27.60 ID:53YjE
そこまでして客が払った消費税をポッケナイナイしたい奴がいるのか
174: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:29:35.15 ID:5tQ5W
>>172
いるぞ

消費税を法人税減税に当ててた経団連ってやつらが

181: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:33:10.89 ID:DoXMy
>>174
輸出型企業は「輸出戻し税」というやつで払った消費税が戻ってくるのよね
だから経団連は平気で消費税アップと言う
182: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:38:10.33 ID:5tQ5W
>>181
まず輸出戻し税廃止で
185: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:45:42.35 ID:qDTbI
>>181
導入時に売上税を潰して消費税にしたからね
社会党の手柄だよ
177: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:30:41.75 ID:DoXMy
>>172
視野が狭いね
声優さんとかフリーのデザイナーとか、ほとんどは消費税など請求していない
179: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:32:12.15 ID:fUwdC
コイツらって消費税増税に大賛成してたんだろうな
消費税が上がれば上がるほど儲かるからな
180: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:33:09.15 ID:5tQ5W
>>179
消費者として消費税払ってるのにそんなわけないだろ

大賛成してるのは経団連だよ

186: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 13:50:32.84 ID:DoXMy
消費行動は言うまでもなく経済を支える経済活動
にもかかわらず、それに対する罰金が消費税

てことは経済活動はあまりやるなということ
景気が良いうちはいいが、悪くなったら落ち込み方が半端じゃなくなる
だからここにきて取れるものは漏らさず取ろうとしている

190: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:00:07.14 ID:qDTbI
>>186
税金=罰金であるなら
法人税は事業活動に対する罰金で
所得税は労働に対する罰金だね

どちらも無くして経済を崩壊させようぜ
どこにも何も売ってなくても金さえあれば平気だよ

191: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:03:20.11 ID:DoXMy
>>190
法人税と所得税は市場のカネを吸い上げる効果がある
だが消費税には効能は全く無い
ただの悪税
195: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:10:52.05 ID:qDTbI
>>191
どんな税だろうと市場から資金は吸い上げるよ
固定資産税だろうと輸入関税だろうと市場から吸い上げない税などない
198: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:13:14.56 ID:DoXMy
>>195
そういう意味ではないんだが、ちょっと頭弱い人かな?
192: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:04:11.36 ID:KTyjv
>>190
国民の国家の否定だな

いつまでも封建時代の百姓根性が抜けない奴隷精神

193: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:07:07.52 ID:dvAFM
ジュリーが事業継承税制使って叩かれてるからインボイス反対している奴らも叩いていい?
194: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:10:06.73 ID:DoXMy
>>193
まずは消費税を正しく知るところから始めよう
196: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:12:03.96 ID:DoXMy
なぜ末端の消費者だけが消費税を払わなければならないのか
なぜ輸出企業は消費税が還付されるのか
200: どこぞの名無しさん 2023/09/24(日) 14:17:21.27 ID:qDTbI
>>196
消費税だから消費者だけが負担するんだが?
当たり前だろ?
売上税は社会党とリベラルメディアが潰したんだよ

人気記事

他おすすめ記事

-経済/金融

アクセスランキング