IT/科学/技術 アジア

【宇宙】 韓国型ロケット「ヌリ号」2回目打ち上げ、1回目と何が変わるのか

おすすめ記事

1: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:20:39.90 ID:CAP_USER

韓国型ロケット「ヌリ号」2回目打ち上げ、1回目と何が変わるのか

15日午後4時、打ち上げ予定…14日の天候が変数
3段目のヘリウムタンクを確実に固定し、マンホールのふたを補強
今回は性能検証衛星と小型衛星を搭載して飛行

昨年10月に失敗に終わった韓国型ロケット「ヌリ号」が15日午後4時、全羅南道高興郡峰来面(コフングン・ポンレミョン)の羅老(ナロ)宇宙センターから2回目の打ち上げが行われる予定だ。2回目のロケットは、1回目に比べ構造の変更や部品の補強などにより重量が9キログラムほど増え、実際に動作する人工衛星を搭載し飛行することになる。ただし、天候が変数だ。

・1回目の失敗の対策で重量が9キログラム増える

12日の韓国航空宇宙研究院(航宇研)の説明を総合すると、今回の2回目の打ち上げ時には、昨年10月21日にヌリ号が「異常飛行」をした原因に対して対策が講じられている。ヌリ号の目的は、1.5トンの衛星を低軌道(600~800キロメートル)に投入可能なロケットの技術を確保することだ。ヌリ号の1回目の打ち上げの際の成功目標は、衛星を高度700キロメートルに秒速7.5キロメートルの速度で投入することだった。

しかし、ヌリ号は、1段目の分離とペアリング分離、2段目の分離までは正常に進行したが、3段目の7トン級エンジンが目標の521秒間の燃焼ができず、46秒不足の475秒で終了した。そのため、衛星の速度が秒速6.8キロメートルしか出ず、落下してしまった。

科学技術情報通信部(科技情通部)と航宇研は、「ヌリ号発射調査委員会」を構成し、合計2600個ほどのテレメトリー(遠隔資料伝送装置)のデータを分析し解析した結果、ヌリ号の飛行中の振動と浮力によってヘリウムタンクに加えられる液体酸素の浮力が上昇したことにより下部の固定装置が外れ、ヘリウムタンクが離脱したことが一次原因だと推定した。この離脱したヘリウムタンクが動き続け、タンクの配管を変形させ、ヘリウムが漏洩し、さらに酸化剤のタンク上段と衝突して亀裂が生じ、酸化剤も漏洩して3段目のエンジンに注入される酸化剤の量が減り、エンジンが早く消えたということだ。

航宇研の韓国型発射体開発事業本部のコ・ジョンファン本部長は、「状況を分析するためにはデータが不足しており、映像もない状態だったため、事故を再現するには困難があった」と述べた。航宇研は、データ分析と想像力を動員して把握した原因の分析の妥当性を検証するため、地上で再現実験を行った。極低温ヘリウムタンクを液体窒素に浸して離脱する状況を再現した結果、非常に低い浮力でも離脱が発生することを確認した。

航宇研は、調査結果をもとに、ヘリウムタンク下部の支持部の固定装置が強化されるよう設計を変更して補強し、マンホールのふたの厚さを増やすなどの補強作業を4月に完了した。ロケット体系開発部のチャン・ヨンスン部長は、「構造の変更と部品の補強により9キログラム程度重量が増えたが、ロケット設計時に想定していた性能のマージン(余裕)は超過していない」と説明した。

(つづく)

イ・グンヨン記者

ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad0dde837a5b42d5eb6cb03fc6ea4882cba8937b

【韓国】 宇宙時代本格開幕「純国産技術のヌリ号は完全な宇宙開発の始まり」[06/13] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655116514/

元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655122839/-100


↓をクリック頂けるととても励みになります!

2: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:21:09.37 ID:CAP_USER

・5つの搭載機器と4基の小型衛星を搭載し飛行

ヌリ号の2回目の打ち上げと1回目の打ち上げで最も大きく変わる点は、モデル衛星だけでなく、実際に動作する人工衛星を搭載し飛行するという点だ。今回のヌリ号には、性能検証衛星と大学で製作した小型衛星4基が搭載される。

ヌリ号の1回目の打ち上げの際には、1.5トンのモデル衛星だけが搭載され発射された。今回は、モデル衛星とともに、168キログラムの性能検証衛星と4基の小型衛星が搭載される。その代わり、モデル衛星の重量が、設計重量に合わせるため1.3トンに減らされた。

モデル衛星の上端に設置される性能検証衛星は、衛星製造企業のAP衛星が開発した。性能検証衛星の任務は、ロケット投入性能の検証、小型衛星の射出、宇宙核心技術である搭載機器の検証テストなどだ。搭載機器には、韓国原子力研究院が開発した発熱電池(ETG)、ベンチャー企業ジャステックが開発した制御モーメントジャイロ(CMG)、アンテナ企業のEMWが開発したSバンドアンテナなどとともに、小型衛星発射管や小型衛星射出の映像撮影装置(VCS)など5つが装着される。発熱電池は今後、2030年頃に予定される月着陸船に適用可能な技術で、他の搭載機器も宇宙核心技術を開発するための装置だ。

性能検証衛星には、朝鮮大学、ソウル大学、延世大学、韓国科学技術院(KAIST)で製作された4基の小型衛星が装着される。合計3U~6U程度の小型衛星で、重さが10キログラム以下の“子供衛星”だ。1U小型衛星は、横、縦、高さが10センチメートル、重さ1.33キログラムの超小型人工衛星を指す。小型衛星の寿命は6カ月から1年だ。

ヌリ号が打ち上げられ、3段目が目標軌道(700キロメートル)に到達すると、まず性能検証衛星が分離する。それから70秒後にモデル衛星が離れる。分離した性能検証衛星の太陽電池パネルが太陽を向くなどして想定の場所につくと、それから2日間隔で小型衛星の分離が行われる。15日に予定通りヌリ号が打ち上げられると、23日に朝鮮大学、25日にKAIST、27日にソウル大学、29日に延世大学の順で小型衛星が分離する。性能検証衛星には、小型衛星のモデル衛星も搭載されるが、それも射出されれば、性能検証衛星は、7月頃から搭載機器の検証テストなど2年間の本格的な任務遂行に入る。

衛星宇宙探査体系設計部のアン・サンイル責任研究員は、「小型衛星を射出する際、性能検証衛星の体勢に影響を与えるため、元の位置に戻るための十分な時間を確保するよう、2日間隔で射出する」と説明した。

・15日の打ち上げの可否は14日の天候が変数

韓国型ロケット開発事業は、2010年3月に始まり、来年6月まで行われる。総事業費が2兆ウォン(約2100億円)に達する長期大型事業だ。韓国型ロケット「ヌリ号」は3段で構成されており、これまでに、1段目と2段目に使われる75トン級液体エンジンと7トン級液体エンジンを純国産技術で開発した。2018年に75トン級エンジン1基で構成された試験ロケットを打ち上げエンジン性能を検証し、昨年10月に3段で構成されたヌリ号の1回目の打ち上げを行ったが、正常軌道への投入に失敗した。

現時点では、ヌリ号は15日午後4時に打ち上げが予定されている。打ち上げ日は13日午後に開かれる「飛行試験委員会」で最終決定がなされ、正確な打ち上げ時刻は当日午後に最終発表される。しかし、多くの変数を点検しなければならず、小さな故障や間違いもあってはならないため、打ち上げの日付と時刻は常に変更される可能性があると航宇研は説明した。

天候は2回目の打ち上げの最大の変数に挙げられる。気象庁は12日、14日午前に高興郡峰来面に雨は降らないと予報した。ヌリ号は、打ち上げ前日の14日朝7時20分から1時間ほどかけてロケットの総合組立棟から移動車両(トランスポーター)に載せられ発射場まで移送される予定だ。チャン・ヨンシン部長は「ヌリ号を打ち上げる際には雨水などが侵入しないよう密閉されており、問題にならない。しかし、ロケットを発射場に移す際、路上がぬれて坂道に転がることもありうり、安全問題が発生する可能性がある」と述べた。

気象庁のパク・ジョンミン報道官は「現地の気象状況を綿密に分析している。状況の変化が生じた場合、関係機関に随時気象情報を提供し、メディアを通じても発表する予定」だと述べた。

15: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:28:03.56 ID:WCvmWHgL
>>1
何も変わらない

 

16: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:28:05.51 ID:rhsCH0GE
>>1
なんかいろいろ書いてるけど、一段目の推力不足は解決したん?
それなのに衛星のせて大丈夫なん?

 

17: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:28:15.90 ID:yjM6iRkm
>>1
目指せ!残り半分w

 

39: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:38:16.82 ID:Rb6TtybM
>>1
ん?1段目で失速してただろうw

 

55: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:49:40.12 ID:NZLEuMvT

>>39


60: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:53:41.26 ID:sybwIdhU
>>55
安定的な燃焼してなくて画面切り替えて草

 

45: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:40:32.44 ID:3PA+PcW5
>>1
能書きが長げぇよ
どうせ失敗するんだから3行に纏めろ

 

46: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:42:09.36 ID:5o9l5Ty3
>>45
まるで
成長
していない

 

70: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 22:02:35.85 ID:PDSGqPoz
>>1
恥の二度塗りニダ

 

3: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:22:14.85 ID:/s6gTpzO
「まるで成長していない…」

 

4: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:22:20.79 ID:S2u+M1tL
何も変わらんよ
6: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:23:40.53 ID:d58rysM6
1回目より早く落下
下り最速ニダ

 

7: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:24:47.48 ID:/Lf77GWz
リアタイで見れるかも。楽しみ。

 

8: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:25:28.36 ID:k8LE5uyq
恥の上ヌリ号?

 

12: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:26:32.38 ID:CNNCVO9A
1回目が半分成功だったから、2回目は半分成功すれば完全成功ニダ

 

18: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:29:56.30 ID:61mjHBqf
黙っていればいいのに。

 

20: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:30:17.07 ID:JjzxG9yM
失敗は成功のもと、何度失敗しても成功への道だ 挫けるな。 言い訳はちゃんと考えて
おけよ。

 

23: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:31:16.81 ID:GO3dE3eu
世界的にヘリウム不足して困っているのにくだらんゴミにヘリウム使うんじゃねぇよ
24: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:31:19.13 ID:gxhSZiJv
北朝鮮に教えてもらえよ

 

27: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:32:41.66 ID:Me66kQgC
爆発したら成功なんだっけ?

 

28: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:32:43.90 ID:4mXpux6C
9kg増えても問題ないのはいいけどバランスとか考えてるのかな?

 

31: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:33:47.44 ID:tn1/Ox8S
>>28
ペイロードを 1300kg 以上減らしたからバランス取れてるニダ

 

52: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:47:22.49 ID:NZLEuMvT
>>31
そこが大きな間違いで、前回と同条件で打ち上げて問題点を洗い出さなければいけないところを
今回のはまるで別物と言ってもいいくらいに違うところ。
素人予想だけど、定格落としたか、燃焼時間を短くしたんだと思う。

 

56: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:50:47.89 ID:tn1/Ox8S

>>52
振動(使い出の善いお決まりの原因)で
タンクの固定が外れて衝撃で配管壊れて漏れた

という理由にしてるけど、

出力、圧力に耐えられずに破断、破裂したとか
そういう実態なんやろうな

 

32: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:33:47.51 ID:QmfvTYgq
これ失敗の原因解明出来てなさそうだな

 

40: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:38:23.55 ID:gUaCTZgq
あれ1回目でカウントしていいの?
41: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:39:05.56 ID:wpToA32O
3段目のパワー不足が原因だろ
まぁ短期に解決できるわけもなく、打上げる衛星を小さくして強行

 

49: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:44:57.57 ID:HnHwhNVc
まだロケットを「飛ばす」って点でさえ満足に出来ないって
さすがに哀れすぎる

 

58: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:52:00.10 ID:5YOXrl0v

>昨年10月に失敗に終わった韓国型ロケット「ヌリ号」

え!あれ失敗だったの!?
お前ら成功だと言ってたじゃないか

 

61: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:54:04.32 ID:sybwIdhU
>>58
半分成功ニダ

 

59: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 21:52:46.81 ID:EZA3M2NC
カウントダウン中に爆発炎上

 

81: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 22:14:06.80 ID:+wHmXuhI
何度やっても無理号

 

82: どこぞの名無しさん 2022/06/13(月) 22:16:37.63 ID:Fbf4gar+
15日か。どんなお笑い見せてくれるか楽しみやな。

 

人気記事

他おすすめ記事

-IT/科学/技術, アジア

アクセスランキング