「恥ずかしい数字」 政党の体質改善、道半ば
1946年4月10日に行われた衆院選は、日本で女性が初めて参政権を行使した選挙だ。当選者のうち女性は39人(8・4%)だった。
それから75年。いま女性議員は衆院で1割、参院で2割にとどまる。3月に世界経済フォーラムが公表した最新版のジェンダーギャップ(男女格差)指数の国別ランキングで、日本は156カ国中120位(前回121位)と今年も主要7カ国で最下位。なかでも政治分野は147位(同144位)に沈んだ。
自民党では「率直にいって恥ずかしい数字」(下村博文政調会長)との声が一部にあるものの、党所属の衆参の国会議員計387人のうち女性は38人で、党総裁の菅義偉首相も参加する党役員会のメンバーは21人中2人だけだ。
次期衆院選に向けて焦点となる…(以下有料版で、残り2956文字)
朝日新聞 2021/5/9 9:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP575D4KP4HUTIL03Y.html?iref=sp_photo_gallery_bottom
政治家が少ないのももう女性自身の問題では?
いまにしてアファーマティブ・アクションというのは75年間何してたんだよといいたい。
なんでもかんでも男性に責任を押し付けて無責任なことするからこうなるのでは?
素晴らしい女性の国会議員がどんどん当選して増えて欲しいわ
と考える女性が多いからだろ
雌鶏歌えば国滅ぶとはよく言った物だ。
女性が女性に票を入れれば、女性の議員が増える
でも現実は増えてない。これが全てを物語ってるよね
片方ゼンカモン片方重国籍じゃないのを未だに証明できないやつだぞ
参政権を強要してるところだ。
参政権が無いなら権利を主張すべきだが、確保されてるならそれで良い。
女性の被選挙権(立候補)は義務ではない。
国家や国会全体が女性の参政権促進とか女性の活用とか話が歪んでる。
日本は女性のあり方を国家や国会が決めるか?
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620520246/-100