
同じお金で、西ヨーロッパや日本よりも広い住空間が手に入る(ソウル除く)。
商店もほとんど近くにあり、建物一つで全部揃うので、無駄に歩き回る必要がない。
地下駐車場もあるので、車を複数台持つことも可能。
ヨーロッパのような無駄な庭もなく、スペースの無駄がない。
唯一の欠点は、高層に住むと精神的に少しおかしくなることくらいだが、それを補って余りある利点がある。
こんなに良い住環境、世界のどこにあるんだろう?
引用元:●
・ソウル行くたびに空気悪いし、下水の匂いもする。釜山は大都市の中でも空気いいから、住むなら釜山かな
・中国の国内経済はヤバかったけど、共産党が大気質に気を使い始めてだいぶ改善された
・大気質に気を使うのは、汚染施設を東に集めてるだけ
・でも食べ物は薬品処理されようが関係ない、大気は上層部も影響受けるから気を使う
・2000年代前半までは空も青くて空気も新鮮だったけど、中国が発展して石炭火力増えて空気最悪
・狭いアパートが良いとか聞いたことない
・アパートは都市景観は良くないけど生活は便利、セキュリティも完璧
・同じお金なら中国で2倍良いアパートに住める
・日本の狭い家だと家電が入らない、韓国は30坪前後で構造が同じだから平準化されている
・アメリカの静かな郊外を知らないんだな
・高層に住むと精神おかしくなるの?
・韓国だけで生活してるから何も分からない、家も狭くて音もすごいし、庭も無い