1: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:13:26.383 ID:0U7tBHYE0
たったらかく
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650874406/
↓をクリック頂けるととても励みになります!
2: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:13:46.264 ID:0U7tBHYE0
北海道知床沖で消息を絶った観光船「KAZU1」
去年2回くらい座礁事故を起こしている
船の亀裂直さず放置
強風なのに出航
他社が止めても出航
従業員がころころ変わる
社長が代わりで従業員を一斉に解雇
アルバイトの船長
豊田船長フェイスブックに「 ブラック企業で右往左往です」と訴え
去年2回くらい座礁事故を起こしている
船の亀裂直さず放置
強風なのに出航
他社が止めても出航
従業員がころころ変わる
社長が代わりで従業員を一斉に解雇
アルバイトの船長
豊田船長フェイスブックに「 ブラック企業で右往左往です」と訴え
4: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:14:38.747 ID:/kDf3sKh0
マジだったらヤバいな
6: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:17.769 ID:kAant+rl0
>>4
強風なのに出港はまじ
強風なのに出港はまじ
11: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:52.484 ID:G3jJcTP4d
>>6
漁師がみんな船戻すレベルだったらしいな
漁師がみんな船戻すレベルだったらしいな
5: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:06.424 ID:+uhQPa/Ea
事故は起こる理由があるんだなぁ
7: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:18.376 ID:G3jJcTP4d
見た目胡散臭いしな
9: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:43.409 ID:9TXdphFdp
船長の他に船員いたらしいが
4月から働き出した新人らしいな
4月から働き出した新人らしいな
10: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:15:45.909 ID:jEb1jLBJa
船長ガチャ失敗
18: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:18:41.055 ID:kAant+rl0
>>10
社長から出港しないと怒られるらしい
過去の経験者によると
社長から出港しないと怒られるらしい
過去の経験者によると
13: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:16:52.647 ID:0U7tBHYE0
そもそもあんな島に近い浅瀬にいてたら座礁不可避では?
16: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:18:03.699 ID:0U7tBHYE0
叩かれる要素しかないから叩かれるんだよなあ
20: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:18:51.066 ID:Ji8LoDSm0
長年勤めた船長は去年辞めてる
その人がインタヴュー受けて話してたけど会社の実態なかなか怖かった
その人がインタヴュー受けて話してたけど会社の実態なかなか怖かった
29: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:23:53.199 ID:6enPadbba
>>20
元船長のインタビュー記事読んだけど悪天候で船長が出航を見送ろうとするとブチギレてくる上に
金に対してもいい加減でマジで救いようないジジイみたいだな
元船長のインタビュー記事読んだけど悪天候で船長が出航を見送ろうとするとブチギレてくる上に
金に対してもいい加減でマジで救いようないジジイみたいだな
21: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:19:17.856 ID:rlHfl6I/M
社長交代時にベテラン従業員を全員解雇して新たに採用
コストダウンやろうけどアホ過ぎ
24: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:20:11.181 ID:N1VaE4StM
日本の大多数を占める中小企業の実態がコレなんだろ
主要企業()だけでホルホルしてきたツケ
主要企業()だけでホルホルしてきたツケ
25: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:20:26.973 ID:6IfuGa840
他社に止められてる時点でおかしいよな
26: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:21:25.294 ID:0U7tBHYE0
新しい代わった社長は海に関して全く素人で
強風でも「なぜ出さないんだ?」と言っていた様だ。
社長は逃亡するなよ?
27: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:21:44.731 ID:ePbVwX9Vr
37: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:27:21.930 ID:0U7tBHYE0
>>27
小さな亀裂が大きくなるのは当然だからね…
今回のでまた座礁したんでしょ。
で、亀裂が大きくなって浸水か、
エンジンが古くて故障か。
色々酷い状態の船。
小さな亀裂が大きくなるのは当然だからね…
今回のでまた座礁したんでしょ。
で、亀裂が大きくなって浸水か、
エンジンが古くて故障か。
色々酷い状態の船。
34: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:25:21.396 ID:0U7tBHYE0
社長がヤバい奴に代わると従業員は大変。
38: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:28:58.216 ID:Ji8LoDSm0
会社の社長はアレだけど
船に関しては船長の権限絶大だし責任もね
船に関しては船長の権限絶大だし責任もね
40: どこぞの名無しさん 2022/04/25(月) 17:29:12.373 ID:x8dmprdz0
人を物としか思ってないワンマンサイコ経営者の末路って感じがする