日本の北海道で、50代の新聞配達員がクマに襲われて死亡する事故が発生した。
今年、北海道でクマの襲撃によって人が死亡したのは今回が初めて。
7月12日、毎日新聞などによると、同日未明、北海道福島町の住宅街で新聞配達員のAさん(52)がクマに襲われ、命を落とした。
報道によれば、午前2時50分ごろ、近くの住宅に住む住民がAさんがクマに襲われる様子を目撃し、通報したという。
この住民は「玄関のドアを開けた時、目の前でクマが人に襲いかかっているのを見た」と当時の状況を語った。
該当のクマは体長約1.5メートルだったとされる。
警察が現場を捜索したところ、近くの森の中で血を流して倒れているAさんを発見した。
警察と地元の狩猟協会のハンターたちが連携してクマの捜索を続けているが、現時点では発見に至っていないという。
日本では、野生のクマが住宅地の近くまで降りてきて人を襲う事件が相次いで発生している。
昨年は、クマに噛まれて負傷または死亡したケースが85件にのぼった。
こうした被害の増加を受け、日本の環境省は、警察でなくてもクマを駆除できるように関連規定を改正した。
引用元:●
・日本だけの問題じゃないよな。韓国でもツキノワグマが人を襲う可能性どんどん高くなってる
・韓国も他人事じゃない。そのうち家の中にクマが入ってくるぞマジで
・え、日本でもこんなとこあるの?意外とヤバいんだな
・韓国もツキノワグマの管理ちゃんとしろ。なんか心配だわ
・日本情けなすぎるな。クマ1匹に振り回されるとか、戦前の威厳どこいった
・最近クマが山小屋のゴミ箱あさってたってさ。そのうち住宅街にも来るだろうな…
・野生動物保護って言葉の裏で人の命が軽く見られてないか?
・自分が襲われないとわからないんだろうな。クマの怖さは