意味がわからないのが「ランドセル」という存在だ。
重さが1.5kgもあって、めちゃくちゃ重い。サイズも教科書にピッタリ作られてるから、大きなものは入らなくて別で持ち歩く必要がある。
しかもロッカー文化もなく、毎回必要な教科書を持ち歩く羽目になる。
そんな重いカバンに教科書まで入れて持ち歩くせいで、日本が「ホビット国家」になるんじゃないかという強い疑念がある。
ランドセルみたいな無駄な物はなくした方がいい。
引用元:●
・1.5キロって大人の通勤バッグでもキツいのに、子どもには重すぎ
・ロッカーがないってマジ?それは可哀想だわw
・高いランドセル買うより、機能的なリュックの方がよくない?w
・俺は教科書全部持ち歩いてたけど、今183cmあるから関係ないと思うw
・日本の子どもが背負ってる姿はかわいいけど、健康面が心配
・見た目で選ぶのもわかるけど、子どもが使いやすいのが一番でしょw
・肩への負担がすごいのに、成長期の子どもに強いるのは酷w
・重たいから転んだ時に後ろに倒れても安全って話きいたことあるw