対象はごく一部の偽装難民、法務省サイトで事実確認を
http://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_00007.html
(全文はリンク先を見てください)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210526/pol2105260001-n1.html
入管法改正案の今国会での成立が絶望的になった。今国会の会期は6月16日まで残り1カ月を切っており、入
管法改正の成立のための審議時間が取れそうにないので、事実上見送りとなった。
入管と聞いて多くの人が思い起こすのは、スリランカ人女性が今年3月に名古屋出入国在留管理局で収容中に
死亡したことではないだろうか。テレビで繰り返し放送されたので、そのイメージが強い人もいるだろう。
この事件はたしかに痛ましい。結果としてその影響により入管法改正の国会審議が滞ったことも、今国会での
見送りの一因だろう。
入管法改正案は、一言でいえば、難民申請をしている中で、ごく一部であるが偽装申請をしている人を本国に
強制送還する手続きを定めるものだ。
改正が事実上見送りになった今月18日の産経新聞に興味深い記事があった。「不法滞在の外国人、実刑判決
の半数が難民申請 現行法で送還できず」という見出しで、送還を拒否するなどして収容が長期に及ぶ不法滞在
外国人のうち、懲役3年以上の実刑判決を受けた刑法犯が昨年末時点で約310人に上り、うち難民認定申請中
が約150人と半数近くを占め、難民申請中は本国へ送還できない「送還停止効」の悪用も疑われるというもの
だ。
難民制度を守るためにも、こうした一部の不届き者について、本国送還を強制するというのが法改正の主旨だ
といえる。こうした事実について一部の左派新聞は報じず、スリランカ人女性の問題だけを何度も報じていた。
しかも、産経新聞が報じたことは、法務省のウェブサイト上の入管法改正の説明にも書かれている。昨年末時点
で、退去強制令書が発付されたにもかかわらず退去を拒む外国人(送還忌避者)は約3100人で、そのうち3
年以上の実刑判決を受けた者は約310人。その内訳は収容中約60人、仮放免中約230人、手配中約30人
と書かれている。
そこには、仮放免中、手配中という言葉もあるが、入管施設に収容しきれないために仮放免できるというもの
だ。仮放免するには、一定の手続きがあるが、一部の収容者は「自らの健康状態の悪化を理由とする仮放免の許
可を受けることを目的として、食事をとることを拒むハンガーストライキに及ぶという問題が生じている」と書
かれている。さらに、昨年末時点で「日本からの退去が確定した後、仮放免中に逃亡して手配されている外国人
は、400人余り」とも書かれている。
ぜひ法務省のサイト( http://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_
00007.html)を確認してほしい。仮放免中に逃亡400人というショッキングなことがなぜほとんど
報道されないのか、筆者には不思議に思う。
難民を本国送還するのはおかしいという議論もあるが、偽装難民は難民でない。裁判所を含め一定の手続きで
対応するのが国際常識だ。その上で、日本は偽装難民問題を解決しなければいけない。
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622085729/-100
高橋洋一の勝ちだな
入管法改正案強行採決で可決 「スカスカ」野党批判
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201811280000122_m.html
外国人受け入れ5年で最大34万人 改正入管法が成立
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38705720Y8A201C1000000/
いつも、かわいそう法
立憲共産党は
納得した。
しょうもないものは速攻で成立させる癖に
その金があるなら貧困家庭や働けずに困ってる日本人を支援したほうがいい